設定手順

① 新しいMacで『移行アシスタント』を起動し『続ける』を押し、『管理者名』と『管理者パスワード』を入力します。

2016-05-11 17.39.39

2016-05-11 17.41.54

② 古いMacでも同様に『移行アシスタント』を起動し『続ける』を押し、『管理者名』と『管理者パスワード』を入力します。

2016-05-11 17.39.39

2016-05-11 17.41.54

③ 新しいMacでは以下のところを選択し『続ける』を押します。

2016-05-11 17.38.46

2016-05-11 17.42.28

④ 古いMacでは以下のところを選択し『続ける』を押します。

2016-05-11 17.43.43

⑤ 古いMacでは『別のMacに移行』の画面になります。

⑥ 新しいMacでは『このMacに情報を転送』の画面になります。

⑦ 少し待つと新しいMacの画面上に『古いMac』が表示されます。

⑧ 新しいMacの画面上に現れた『古いMac』をクリック選択し『続ける』を押します。

『備考』:クリック選択すると淡いグレーに囲われるような表示になります。

⑨ 新しいMacの画面上に『6桁の数字』が表示されます。

⑩ 古いMacでも画面上に『6桁の数字』が表示されるのでこの画面で『続ける』を押します。

⑪ 新しいMacの画面が以下のような表示になるので『計算中』が終わるまで待ちます。

2016-05-11 17.38.46

⑫ 計算が終わり、転送したいものを選択し『続ける』を押します。

2016-05-11 17.38.46

2016-05-11 17.49.40

⑬ 新しいMacに『情報を転送中』と表示されるので終わるまで待ちます。

2016-05-11 17.38.46

⑭ 古いMacにも『情報を転送中』と表示されるので終わるまで待ちます。

⑮ 新しいMacに『移行が完了しました』と表示が出たら終了を押します。

2016-05-11 17.38.46

※ 以上で『古いMac(移行元:MacBook Air)』から『新しいMac(移行先:iMac )』への移行の完了です。

あとがき

  • 古いMac と 新しいMac を可能であれば共にOSを最新の同じバージョンにアップデートしてから実施。
  • 移行アシスタント』はこの方法の他に下記の方法があります。
  • 本稿の『同一ネットワークでのWi-Fi や Ethernetを使う移行アシスタント』でうまくいかない場合は以下のいずれかの方法で行ってみて下さい。
    • 2台のMac間をFireWire ケーブルやThunderbolt ケーブルで接続して行う移行アシスタント
    • 古いMac(移行元)を Time Capsuleや外付けHDDにTime Machineバックアップ し、そのバックアップディスクを新しいMac(移行先)に接続し行う移行アシスタント
    • 古いMac(移行元)を Time Capsuleや外付けHDDにTime Machineバックアップ し、そのバックアップディスクを新しいMac(移行先)に接続しTime Machineからの復元を実施
  • どの移行方法もうまくいかない場合は こちら に記載の方法のいずれかでデータコピーを実施します。

【参考】Time Machineからの復元
(Command ⌘ と R を押しながら起動後、以下の画面からバックアップ復元を行う) 

本稿で使う参照リンク先

Appleサポートページ内

 

blog内