通常起動が出来ない環境での設定方法

  • 本稿での『通常起動が出来ない』とは、電源を押すと起動音は鳴るものの、リンゴマークからデスクトップまでの過程でフリーズする状況を示します。
  • Macの通常起動が出来なくなった以降に外付けHDDにOSを入れたい場合は以下の手順で行います。

①『⌘command+R』を押しながら電源を入れリンゴマークが出たら手を離し、『OSXユーティリティ』内の『ディスクユーティリティ』を起動します。

スクリーンショット 0028-07-17 15.28.45

IMG_2365

■『⌘command+R』での上記作業が出来ない場合は以下の手順で行います。

1)『⌘command + R + option』を押しながら起動します
スクリーンショット 0028-07-17 15.28.45

2)『地球マーク』が出たら手を離します。
IMG_3386

  • 有線LAN(Ethernet)で出来ない場合はWi-Fi接続(またはテザリング等)で行います。
  • 地球マークの下に『Choose Network』と出る場合はクリックし、お使いのWi-Fiを選択します。

② サイドバーに表示される外付けHDDを『OS X 拡張(ジャーナリング)』でフォーマットします。

※ 既に『OS X 拡張(ジャーナリング)』でフォーマット済みの場合は③へ進みます。

IMG_3695 IMG_3696

※ フォーマットが完了したらディスクユーティリティを閉じます。

③『OS X を再インストール』を選択し『続ける』を押します。

IMG_3667

④『続ける』を押します。

スクリーンショット 2016-07-16 15.50.25

※ インターネット未接続の場合はWi-Fiに接続します。

IMG_3678 IMG_3680

⑤ 同意書に同意します。

スクリーンショット 2016-07-16 15.50.29スクリーンショット 2016-07-16 15.50.41

⑥ 外付けHDDを選択します。

スクリーンショット 2016-07-16 15.50.54スクリーンショット 2016-07-16 15.51.07

外付けHDDにOSのインストールが開始されるので完了まで待ちます。

スクリーンショット 2016-07-16 15.53.08スクリーンショット 2016-07-16 15.53.41

※ インストール完了後、外付けHDD内のOSから自動起動となります。

⑧ 初期設定の完了をもって全ての設定完了となります。

LWScreenShot 2016-07-16 at 12.15.40 AM

▼ 外付けHDD内のOSで起動しています。
スクリーンショット 2016-07-16 16.27.55

以上にて『通常起動が出来ない状況で外付けHDDにOSをインストール』する設定の完了となります。

本稿で使う参照リンク先

Appleサポートページ内

本blog内