ダウングレード前に最初に必ず行う事

  1. 最新版のiTunes をインストール確認
  2. 自身のiOSデバイスに該当の、ダウングレードするiOSバージョンのファームウェアを事前にダウンロードする

iOSのファームウェアは こちら からダウンロードします。(PCやMacでの閲覧をお勧めします)

① 上記リンク先に入ると以下のページが表示されます。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-2-59-29

 

② ファームウェアのダウンロード方法は以下のように行います。

1) 自身で使用の端末名を見つけ選択します。(今回iPhone6s Plusを検証に使用)
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-2-59-56

 

2)『 ◯印 』が付いているバージョンのみダウングレード可能なので『最新の1つ前のバージョン且つ ◯印』のファイル名を選択

(今回iPhoneは検証時点で最新のiOS10.0.1であったが、1つ前のiOS9.3.5も『 ◯印 』なのでここまではダウングレード可能と判る)
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-19-18

 

 

3)ファームウェアがダウンロード開始されるので終わるまで待ちます。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-22-39 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-35-02

 

以上にて『事前準備』の完了となります。

 

設定手順

① 下記の手順に沿って『DFUモード』で起動します

DFUモード(iPhone5s/6/6s)※ホームボタンを押すと凹むタイプの機種

  1. Mac・WindowのiTunesを起動
  2. iPhoneをMac・Windowsに接続
  3. 電源ボタンを長押し →『スライドで電源オフ』で電源を落とす
  4. 電源ボタン長押し → 3秒位で画面にリンゴマークが出たら、電源ボタンに加えホームボタンも一緒に長押し
  5. 10秒弱位で画面が真っ暗になった瞬間に電源ボタンのみ離す(ホームボタンは押したまま)
  6. 以下の写真①の表示になったらDFUモード成功(シリアル番号が N/A になっていれば成功)

DFUモード(iPhone7シリーズ)

  1. Mac・WindowのiTunesを起動
  2. iPhoneをMac・Windowsに接続
  3. 電源ボタンを長押し →『スライドで電源オフ』で電源を落とす
  4. 電源ボタン長押し → 3秒位で画面にリンゴマークが出たら、電源ボタンに加え『ボリュームの小』ボタンも一緒に長押し
  5. 10秒弱位で画面が真っ暗になった瞬間に電源ボタンのみ離す(ボリューム小ボタンは押したまま)
  6. 以下の写真①の表示になったらDFUモード成功(シリアル番号が N/A になっていれば成功)

DFUモード(iPhone8/Xシリーズ)

  1. Mac・WindowのiTunesを起動
  2. iPhoneをMac・Windowsに接続
  3. iPhoneの電源は入れたままの状態にする
  4. 『ボリュームの大』ボタンを一瞬だけ押し → 『ボリュームの小』ボタンを一瞬だけ押し → 電源ボタン10秒弱位長押し
  5. 『スライドして電源オフ』の次に画面が真っ暗になった瞬間電源ボタンは押したままで『ボリュームの小』ボタンも5秒ほど押す
  6. 5秒後、まだリンゴマークが出る前の画面が真っ暗な段階で、電源ボタンを離す(ボリューム小ボタンは押したまま)
  7. 以下の写真①の表示になったらDFUモード成功(シリアル番号が N/A になっていれば成功)

▼ iTunesに下記のような表示が出たら『OK』を押します。写真①
スクリーンショット 0028-08-09 1.41.52

 

 

▼ 次に、シリアル番号が N/A になっていれば『DFUモード』成功。写真②
(シリアル番号が出ている場合は単に『リカバリーモード』になっただけなのでやり直し)
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-39-37-2

 

(備考)DFUモードから通常モードへの戻し方

  • iPhone5s/6/6sシリーズ → 電源ボタンとホームボタンを長押し、画面にリンゴマークが出れば通常モードに戻ります。
  • iPhone7シリーズ → 電源ボタンと『ボリューム小』ボタンを長押し、数秒後に画面にリンゴマークが出れば通常モードに戻ります。
  • iPhone8/Xシリーズ → 『ボリューム大』一瞬だけ押し → 『ボリューム小』一瞬だけ押し → 電源ボタン長押し → リンゴマーク出たら電源ボタンを離すと通常モードに戻ります

②『iPhoneを復元』を下記指定の方法でクリックします。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-39-37-3

 

③ 事前にダウンロード済みのファームウェアを選択し『開く』を押します。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-49-59

 

④『復元』を押します。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-50-27

 

 

『最新の1つ前のiOSバージョン』で初期化が開始されます。
(データは全て消えます)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-50-37

 

 

 

⑤ 初期化が完了するとiTunesとiPhoneは各々以下のようになります。

▼ iPhoneのケーブルはまだ外さずにiPhone側で初期設定を進めて行くのが無難です

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-50-33 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-15-50-34

 

 

備考

以上『iPhoneを最新の1つ前のiOSバージョンにダウングレードする方法』となります。

あとがき

  • ダウングレードした際のデータ復元用として、アップグレード前にはしっかりとiOSデバイスのバックアップを行いましょう。
    iTunes暗号化バックアップ & iCloudバックアップ の併用がより安全です)
  • 今までできていたダウングレードも次のiOSバージョンがリリースされたら(マイナーアップデート含む)もうダウングレードは出来なくなってしまいます。なのでアップグレードもダウングレードも共に早めの判断が望ましいと思います。

ダウングレード途中で失敗する際のトラブル対処法

  1. ダウングレード前に現状のiOSバージョンでiTunes接続での初期化をした後にダウングレード実施
  2. 別なMacまたはWindows PCを使って実施

 

本稿で使う参照リンク先

本blog内